谷脇 裕子 弁護士のブログエントリー一覧

谷脇 裕子弁護士 弁護士 谷脇 裕子

2019年08月28日(水)

夏の終わりに

read more... »

谷脇 裕子弁護士 弁護士 谷脇 裕子

2019年08月26日(月)

Shiftとaltキー!?

日本語が入力できない!!!
ある日、自宅のノートパソコンで急ぎの仕事に取りかかろうとしたら、日本語入力変換に使用する半角・全角キーがきかなくなっているではないか(何度打っても「`」が入力される状態)。
-あいつの仕業に違いない-
“あいつ”というのは近所に住み、週末は我が家の“住人”と化している中3の甥である。「私のサーフェスのキーボード設定いじってない?」とラインすると、即答で「いいえ」との返信。一方的に疑ったのはちょっと悪かったかな、と逡巡していると、「なんで?」と気にしている様子。やっぱりあやしい。「全角半角キーがきかなくなった」と返すと「変なことをしたつもりはないけど。Shiftとaltキー押したよ。前」と。
-Shiftとaltキー???なんだそれは???-
ネットで調べると、入力言語が JP → EN(ENG) に変わることがあるとのこと。やっぱりあいつのせいではないか!!!
しかも、パソコンに詳しくない私は、日本語入力モードに戻すために、優に1時間は格闘する羽目になり、時間に追われていたこともあってイライラはマックスに。今度こそ、お出入り禁止(これが甥には一番こたえる)にしてやる―――と心に決めたのだが・・・。

甥は語学が得意だ。すでに英検の2級保持者で発音もとてもなめらか。小4?のころからラジオ講座を聴いていたのがよかったのか、年齢の割に海外旅行経験が豊富なためか。いずれにしても、感心するレベルだ。
その甥が、母親の影響で韓国ドラマにはまり、韓国語にも興味を示すようになった。そして、気がついたら、ハングルをほとんど読めるようになっている。
あるとき、在日韓国人の方が書いた手紙に一部ハングル表記の名詞があり、読めなくて困ったので甥に尋ねたところ、易々と教えてくれた。
考えてみると、キーボードの入力言語を変換しよう、なんて発想は、逆立ちしたって私にはない。

まあぁ、君の将来性に賭けて、今回ばかりは許してやろう。将来、必ず私の役に立つのだぞ!

――とか思っていたところで、今日の帰りの車の中、何かの拍子にしゃべり出した私のスマホの音声アシスタントは、まさかのポルトガル語・・・。負けた。


谷脇 裕子弁護士 弁護士 谷脇 裕子

2018年12月25日(火)

プレゼント

今年もクリスマスの季節がやってきた。

ここでいつも問題になるのが、甥(中学2年生)と姪(小学5年生)に贈るプレゼントだ。
一般的には、本人に希望を聞くのが手堅いところだろうが、これは彼らのお父さん(サンタさん?)の仕事なのでNG(下手に希望を聞くと今どきは現金を要求されそうだし・・・。)。

ところで、私たち夫婦は、甥や姪にとって風変わりな大人に映っているはずだ。私の夫は、あまり世間ではお目にかかることのない画家だし、私も彼らの友達のお母さんとはずいぶん異なって見えるはずだ(ときどき遊びに来る我が家には、おそらく生活感がなく、夫の書庫やアトリエにはおもしろそうなものがたくさんあるが、入るとおこられる、など・・・)。
だから、というわけではないが、こんなときこそ本領を発揮(?)して感性を働かせ、ほかの大人たちとは一味違ったプレゼントをしたいとこだわってきた(無駄に変わり者なわけじゃないぞ!)。

子どもたちは正直だ。夫や私がプレゼントにこだわりをもって、特別な思いで「挑戦」していることをちゃんと感じている。つまり、何よりも楽しみに、ドキドキわくわくしながら待っていてくれるのだ(姪は「おじさん(夫)のプレゼントがサンタさんのプレゼントより一番うれしい。」と言ってくれている。)。もちろん、それは、私たち夫婦からすれば大変光栄で喜ばしいことである。が、それと同時に、ハードルがぐんぐん上がり、彼らの成長とあいまって、私たちの「挑戦」はどんどん難しくなっている。言い訳をすればキリがないが、日々、アンテナを立てておくのも大変なのだ。それでも、これまでの勝率は5割(2回に1回はド・ストライク)といったところか。

さて、今年。時間的な制約もあり、いよいよもって図書カードに逃げようか・・・とも思ったが、そこは踏みとどまって、マンガ本を贈ることにした。私たちが子供のころに出会った不朽の名作。
リアリストで、どういうわけか度を越して規範意識が高く、反面ちょっとオカルト趣味な甥には、藤子不二雄Ⓐ作の「魔太郎がくる!!」、おませで韓ドラにハマっている姪には、女子であれば一度は通ってもらいたい池田理代子作の「ベルサイユのばら」を全巻揃えて贈った。

果たして結果は?クリスマスケーキに目もくれず読みふけっている様子からすると、今年はかろうじて「勝ち」だったか・・・?

谷脇裕子


谷脇 裕子弁護士 弁護士 谷脇 裕子

2018年08月16日(木)

ウラ「私の好きな法律モノ○○」

いつもは「あすか通信」に掲載している「私の好きな法律モノ○○」ですが、今回はウラ版(ブログ版)として書きたいと思います。

ご紹介したい作品は、「私の中のあなた」というキャメロン・ディアス主演の2009年に公開された映画です。

この映画は、主人公の仕事を離れていた女性弁護士(キャメロン・ディアス)が、裁判所で知り合いの女性判事に「仕事に戻ったの?」と声を掛けられ、「娘に訴えられまして・・・」とバツが悪そうに答えるところから、波乱含みで始まっていきます。
この映画が私の胸に深く残ったのは、この映画がていねいにていねいに描き出そうとしたもの・・・、それは「愛」のやっかいさ、割り切れなさ、どうしていいか分からない温かさであり、それをとても大切に表現しているからです。
映画のラストは、かなり厳しい結末となるのですが、なぜか、観終わった後、さわやかな風が胸を吹き抜けていきます。
それは、人は誰しも、どうしても何処へ持って行くこともできない痛みを抱えて生きていかなければならないけれど、でも一人じゃない。その痛みは、人と人とを繋いでもいるんだ!その痛みを人と人とは共有することもできるんだ!その痛みが人を突き動かすんだ!!一人ぼっちじゃないんだ!!! と、この映画が伝えてくているからではないでしょうか?

この映画は、ひょっとしたら「法律モノ」とは呼べないかもしれませんが、だからこそ、「ウラ」バージョンとしてここにご紹介させていいただきました。
夏のお休み、お時間のあるときにぜひ・・・。

谷脇裕子


谷脇 裕子弁護士 弁護士 谷脇 裕子

2018年04月23日(月)

この春に思ったこと

 日本画家の夫は、昨年の春、芸大・美大を受験する学生たちの実技指導をする予備校から声を掛けられ、1年間、毎日のように受験生の指導に当たることとなった。
 夫には予備校講師の経験はあったものの、もう25年も前の話だ。こんなにブランクがあるのに、なぜ引き受けたのかと聞いてみたら、「もう一度、学生と生き合ってみたかったかったからかな・・・」と夫。

 春夏秋冬、夫も学生も力の限り頑張ったようだが、現実は厳しく、受け持ちの学生たちは11月の推薦入試、国公立前期と立て続けに不合格。夫が「この子は力がある。」と自信満々で作品の写真を見せてくれたていた子まで不合格。私まで落ち込んでしまった。厳しい世界だと思い知った。夫は追い詰められていた。いわんや、本人たちの受けていたプレッシャーはいかほどだったか。
 そんな状況の中で、夫は、「まだ後期試験がある。集中力を途切れさせてはいけない!大学の教授連中に磨いてきた力の全てを見せてやれ!」と鼓舞し続けたそうだ。強がりつつも辛そうだった。夫は、その言葉のとおり学生たちと生き合ってしまった(一人ひとりの学生を知ってしまった)からだろう。彼らを鼓舞する言葉とは裏腹に、受け入れがたい結果となることを誰よりも恐れていた。もちろん、皆の将来を預かっている自分が怯えてしまっては、学生たちを不安に陥れてしまうから、学生たちには「絶対合格!」「自分を信じろ」と言い続け、容赦なく迫ってくる時間との戦いの中で、指導の密度は増し、加速していった。
 そして迎えた国公立後期試験の合格発表。果たして、夫が受け持った学生たちは、見事全員第一志望の大学に合格した。最後の最後に結果を出したのだ。
 夫は、知らせを聞いた日、「涙はこぼれるものだと気づいた。自分の中にもこんな涙があると知った。」と言っていた。
見事に結果を出したのだから、引き続き受験指導を引き受けるものと思っていたが、あにはからんや、夫は3月末日をもって予備校を退職してしまった。本人的には、やりうる限りのことをやりきり、燃え尽きたようだった。いや、本当は、1年間味わったプレッシャーにもう一度立ち向かう自信がなかったのかもしれない。本当のところは私にはわからないが、続けることはできなかったようだ。

 最高の結果を収めたうえ、今、プレッシャーから解き放たれて、作家活動に戻った夫は、何だか少し寂しそうな、うかない様子にみえる。
 きっと、あのときの夫と学生たちの毎日のことを、充実していたというのだろう。充実感とは、それを得たいと狙ったから得られるものでも、「そのとき」に味わうことのできるものでもなく、その渦中は苦しく余裕のない、でも、その時にしか出会えない自分と出会えた瞬間、だからこそ得難く、過ぎてしまうとまた求めずにはいられない瞬間のことをいうのだと思う。


21-25件 (全42件中) を表示中

EDITOR 投稿者一覧

  • 福田 浩福田 浩 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 今田 健太郎今田 健太郎 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 上椙 裕章上椙 裕章 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 谷脇 裕子谷脇 裕子 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 加藤 之拓加藤 之拓 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 鈴木 謙治鈴木 謙治 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 中岡 正薫中岡 正薫 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 中江 詩織中江 詩織 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 丸亀日 出和丸亀日 出和 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 大橋真人大橋真人 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 小松 真優小松 真優 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 広島事務所広島事務所 事務局ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 東広島事務所東広島事務所 事務局ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 呉事務所呉事務所 事務局ブログエントリー一覧 プロフィールへ

2024年04月

« 前の月

次の月 »

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最近のブログエントリー

ブログアーカイブ


ページの先頭に戻る

最近のブログエントリーRECENT ENTRIES

Hiroshi FUKUDA

弁護士 福田 浩

Kentaro IMADA

弁護士 今田 健太郎

Hiroaki UESUGI

弁護士 上椙 裕章

Hiroko TANIWAKI

弁護士 谷脇 裕子

Yukihiro KATO

弁護士 加藤 之拓

Masanobu NAKAOKA

弁護士 鈴木 謙治

Masanobu NAKAOKA

弁護士 中岡 正薫

Shiori NAKAE

弁護士 中江 詩織

Hidekazu MARUGAME

弁護士 丸亀 日出和

Masato OHASHI

弁護士 大橋 真人

Mayu KOMATSU

弁護士 小松 真優

HIROSHIMA OFFICE

広島事務所 事務局
広島市中区上八丁堀4-1 9F

HIGASHIHIROSHIMA OFFICE

東広島事務所 事務局
東広島市西条中央7-23-35 3F

KURE OFFICE

呉事務所 事務局
呉市中央一丁目4-24 リベラビル4F