事務局 広島事務所
2023年08月01日(火)
気温差
外出するのも躊躇うような、そんな猛暑日が続いていますね。
我が家はつい先日、リビングのエアコンが故障してしまい、各部屋のエアコンから風を通すことで、なんとかこの暑さを凌いでいます。
気象庁のHPから、過去の気温の月平均値を確認してみたところ、20年前の7月の平均気温は22.8度だそうです。
今では考えられないですね…。
今後、どこまで気温が上昇していくのかと怯える毎日です。
事務局 広島事務所
2023年08月01日(火)
外出するのも躊躇うような、そんな猛暑日が続いていますね。
我が家はつい先日、リビングのエアコンが故障してしまい、各部屋のエアコンから風を通すことで、なんとかこの暑さを凌いでいます。
気象庁のHPから、過去の気温の月平均値を確認してみたところ、20年前の7月の平均気温は22.8度だそうです。
今では考えられないですね…。
今後、どこまで気温が上昇していくのかと怯える毎日です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
紙媒体2025年07月04日(金)
令和6年6月27日付中国新聞朝刊において、当法人の今田健太郎弁護士が、日弁連災害復興支援委員会の委員長に就任し、今後の災害対策等に関する抱負などを述べたインタビュー記事が掲載されました。 能登地震などの大規模災害はもとより、全国各地で発生しうる各種地震や水害などに対しても、支援の手が行き届くように、日弁連としての対応を検討していく所存です。